2011-01-01から1年間の記事一覧
みなさま、メリークリスマス。キリストの生誕祭を祝っていますでしょうか。さて、先日のエントリーで、JavaScript製のテンプレートエンジンを調べてるというメモを載っけたら、予想以上に多くの人にブクマなどされて、「もっとちゃんと書いておけば良かった……
ここ最近クライアントサイドで使えるJavaScript製のテンプレートエンジンを調べてました。業務で必要だったんで、調査してたんだけど、ここら辺有名所から、無名のまでかなりの数があるんですな…。という事で、忘れない内にメモ。 ただし、この中で実際に試…
こんにちは。最近またもブログが停滞気味ですが、みなさんはいかがお過しでしょうか。 さて、こちらの記事はVim Advent Calendar 2011 : ATNDの11日目のエントリになります。2011年の11日目というのは何だかステキ! と、言う事で本題です。タイトルは年末に…
何だかドタバタしており、報告が遅れましたが、3日位前に、pull requestがマージされて、サイトで見られるようになっています。JavaScript Gardenタイミング的に前後して、韓国語版もアップされていました。ハングル全然分かんないけど。現在、ありがたい事…
Fix translate in Japanese · Layzie/JavaScript-Garden Wiki · GitHubいきなり、pull request送ってくれと言っても、ちょっと敷居が高い気がしたんでwikiを作りました。 本家に書いてないファイル構成なんかも入れておいたので、これで修正してもらえるとあ…
先程、足掛け4ヶ月も(!)かけてしまいましたが、JavaScript Gardenの翻訳が完了しました。 Translate in Japanese edition by Layzie · Pull Request #109 · BonsaiDen/JavaScript-Garden · GitHubも出してきましたので、後は座して待ちます。 いやあ、思っ…
最近体調が悪かったりで、非常に進みが悪いのですが、何とか進めています。今は最後のファイルの残りが半分弱といった所です。さっさと終わらせたい所です。
今日いつもの日課になっている、vundleのアップデートをしたところeasymotion.vimがアップデートされていました。 「これはこれは」と思い早速使ってみると、なぜかwなどでも使用できず…。help見たところ何と他のプラギンとの バッティングしないようにと、…
この3ヶ月くらい、それまで会社で使っていたsvnとかも全然使ってませんでしたが、最近また使いはじめたのです。 で、ちょうど2年ぶりですか?svnがバージョンアップしたという事で何も考えずにインストールして使い始めたんです。 vimではvcscommand.vim - C…
yankring.vimがいつの間にか使えなくなった… - Life goes onこちらでお伝えした通りに、しばらく使えなかったYankring.vimですがこの程やっと使えるようになりました! というのも上記のエントリのコメントにamuさんという方が解決法のヒントを書いてくれた…
rainbow.zip - color scheme package : vim onlinerainbow.zipというvimのカラースキーム詰め合わせセットがありまして。 これの中のneonっていうカラースキームを使いたいなーとvundleでサクっとインストールしたまでは良いんです。 Windowsの方では問題無…
Layzie/JavaScript-Garden · GitHub 大分間が空いてますが、ボチボチと進めています。 現在は残り3ファイルになっています。後もう少しという所ですね。 一応ブランチを分けて、masterの変更は全て取り入れてるんですが、こんなやり方で良いのかちょっと不安…
まずはこちらをご覽下さい。つい先頃までの俺のMacVimの画面です。何でだか^Fとか並んでますがこれはリターンキーを押したら自動で付いたものです。昨日気付いたんですが、なんじゃこら状態。ここ数日.vimrcイジりまくってたんで、どこでこんなになったんだ…
今度はvundle.vimががが - Life goes on 先日の記事で盛大にエラー吐いていたと書いたvundleですが、エラーの原因が分かりました。 git submoduleで.vim直下にvundle.gitを配置してるのですが、どっかのタイミングで血迷ってなぜか vundle.vim自身を.vimrcに…
盛大にエラー吐くようになりました。submoduleで管理してるんだけど、昨日:BundleInstall!してからオカシイ。 function vundle#installer#install..<SNR>200_sync..<SNR>200_log の処理中にエラーが検出されました: 行 1: E121: 未定義の変数です: g:vundle_log E116: </snr></snr>…
やっと最大の(と思ってる)である"Function"の翻訳が終わりました。このブログに書いていたように、今月の後半は中々勉強会とかイベントに参加する事が多く翻訳が遅々として進まなかったです…。後はファイル数も少ない項目ばかりなので、スピードアップしてい…
JavaScript ゲーム製作勉強会 Vol.2 - Akiba.js 今月の勉強会参加率は異常。という事で、今日はAkiba.js Vol.2に参加しています。 例によってほぼリアルタイムで更新…したいですがハンズオンとか無いよね? えっと、これまた例によってメモ書きなんで箇条書…
今日はLL Planetsに来てます。以下内容のメモ書き。Twitterやってないんでここに書くけど、ほぼリアルタイムで。 (2011/08/25追記:公式に当日使われて許可済みのスライドがまとめられていました) メタプログラミングの光と影 Perl、Ruby、Python、Heskellで…
何ぞこれ。いつ頃からかyankring.vimが使えなくなってる…。最近はunite.vim使ってたりしてたんですが、今日たまたま使おうとしたら、 YR: A register cannot be specified in replace mode というメッセージが出てしまい使えない…。historyのファイルには何…
GitHubを使う際に、最初の内はみんな大好きコマンドラインで操作していたんですが、タイミング的に丁度GitHub for Macがリリースされた時期だったので速攻で導入してみました。後から、こちらのように詳しい解説も出てたりしました。 デザイナーのためのGith…
やっともうそろそろ、半分という所に来ています。多分このサイトの中で一番内容が多いであろう、Functionの部分を翻訳していますが後2つのファイルを翻訳すると終わりになるはずです。しかしながら、途中途中で結構な頻度で「この表現で良いのかいな…」とい…
今日のエントリは全部そうなんですが、思い出したようにhatena.vimを導入しました。Vundle導入してるんで、Searchしてみたんですがなぜか一つも引っかからず…。何ぞ。という事で、困った時はGoogle先生。そしたらバッチリのエントリをしてくれてる方が。 hat…
先日、Apple Store銀座にフラっと入ってしまったが最後、いつの間にやらMBAを買ってました。実は今日のエントリはMBAで書いています。一番安いの買ったのですが、思った以上に速くて快適なのでビックリです。これで俺もカフェでドヤ顔でMBAを開けます。0から…
物凄く最近はPhotoShopとかしか仕事で触っておらず、大変にストレスフルな毎日を送っております。なので、若干無理矢理ですが、jsを書いてみました。現在、主にはネイティブのAndroidのパーツを作ってみたりする仕事しているのですが、ご存知の方はご存知の…
という事で新調したMacをウハウハして使ってちょっと経った頃に、ふとdotfileとかを管理したくなり、同時にVimのVundle.vimも使用したい!って事でGitHubのアカウントを取ったりしたんです。話が全く変わりますが、半年前くらいに、はてブでちょっと話題にな…
お久しぶり過ぎます…。Layzieです。最近(と言っても最早5ヶ月前…)は初っ端は大体こんな始まりで嫌になりますね。さて、俺の近況は…何か色々やってました。仕事はえっと、Ajax周りのJavaScript実装をやってみたり、今はなぜかデザインしています。スマホとか…
ええっと、とてもブログの間が、空いてしまいました。こんばんは、Layzieです。忙しいのと書く気が起きなかったので、何も書いていませんでした。今年はもう少しブログの頻度をあげていきたいですね。変わった事は…年明けからスマホ関係の研究を仕事でしてま…