Life goes on

何かJavaScriptとかVimとかMacとかに関係してそうな深淵から覗かれる者

2014-01-01から1年間の記事一覧

勉強会でのメモの取り方

Frontrend Advent Calendar 2014 - Qiitaの13日目の記事です。 ネタをどうしようかなーと思ってたのですが、以前のNode学園祭2014でメモ取ってGistに公開してますが、やり方どんな風にしてるのか聞かれた覚えあったので、思いついたとこ書いてきます。 Front…

Browserifyに対するDuoの優位性について

11/18 21:19 追記 コメントにid:efclさんが書いてくれてますが、すいません、この記事、肝心なところ間違ってます…。 fmtというライブラリですが、npmにあるものとcomponentsにあるものでは名前は一緒ですが、内容が違っていました…。 本当はyields/fmt · Gi…

Node学園祭2014来てるので、ほぼリアルタイムでメモをGistに書いていくよ

Frontrend in Kanazawaのスライドを公開しましたというご連絡と情報収集についての補足など

2014/10/18に開催されたFrontrend in Kanazawaの資料を公開しました。 つらつらと、この時の補足など書いていこうかと思います。 RSSのチェックはどういうタイミングでやっていくか 今回の講演で質問もされたのですが いつRSSなどのチェックをしているのか? …

“Web制作者のためのGitHubの教科書” という本を共著させてもらいました

Web制作者のためのGitHubの教科書 チームの効率を最大化する共同開発ツール作者: 塩谷啓,紫竹佑騎,原一成,平木聡出版社/メーカー: インプレス発売日: 2014/10/24メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る インプレスさんより、10/…

Frontrend in Kanazawaに登壇します。

FRONTREND IN KANAZAWA もう明日になってしまいますが、2014/10/18(土)金沢市にてFrontrend in Kanazawaが開催されまして、自分も登壇させていただくことになりました。 今回はDMM.comラボの皆さんとサイバーエージェント共催という形になります。テーマは 1…

共著したフロントエンド養成読本が出ました

フロントエンドエンジニア養成読本 [HTML、CSS、JavaScriptの基本から現場で役立つ技術まで満載! ] (Software Design plus)作者: 斉藤祐也,石本光司,加藤賢一,水野隼登,谷拓樹,泉水翔吾,原一成,平木聡,佐藤歩,杉本吉章出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 20…

『開発効率をUPする Git逆引き入門』という本を執筆しました

開発効率をUPする Git逆引き入門作者: 松下雅和,船ヶ山慶,平木聡,土橋林太郎,三上丈晴出版社/メーカー: シーアンドアール研究所発売日: 2014/04/09メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る Git本を執筆しました - matsukaz's blo…

Gitterが一般βになったので早速やってみたんだけど、ムッチャ感動するレベルだった

Gitterに感動した 金曜にメールチェックしてたら「Gitterが一般βになったから誰でも参加できるようになったよ」ってメールが届いてた。 確か以前は抽選かなんかだったんだけど、アイディアがちょっと面白いなーと思って参加できるようになったらメールでお知…

git subtreeで自動生成ドキュメントをGitHub Pagesに連携してみた

何か色々試してみた結果これが一番スマートかなーとやってみました。 やりたかったことは結構シンプルでして。masterブランチで更新されてる特定のディレクトリをそのままgh-pagesブランチと連動して更新していきたいというだけでした。 要はこんな感じ。 ma…

SaCSS Special4 Frontrend in Sapporoのスライド公開しました

あけましておめでとうございます。 去年12月にセッションさせていただいたSaCSS Special4 Frontrend in Sapporoでの自分のスライドを公開しました。 今回はターミナルとかCUIをやりたいんだけども、踏み出せない方向け…ということで悩んだ結果こういうスライ…