Life goes on

何かJavaScriptとかVimとかMacとかに関係してそうな深淵から覗かれる者

Gitterが一般βになったので早速やってみたんだけど、ムッチャ感動するレベルだった

Gitterに感動した

金曜にメールチェックしてたら「Gitterが一般βになったから誰でも参加できるようになったよ」ってメールが届いてた。 確か以前は抽選かなんかだったんだけど、アイディアがちょっと面白いなーと思って参加できるようになったらメールでお知らせしてもらおうと登録してたんだけど。

Gitter - Chat, for GitHub

f:id:Layzie:20140224040015p:plain

早速、試してみたんだけど…久々に感動するレベルWebサービスでした。

そもそもこのサービス何なのか知らない人が大半だと思うんで、ちょっと説明するとこんな感じです。

GitHubリポジトリやOrganization単位でチャットルームを作ることができる

まあ、これだけなんですが。WebアプリとMacアプリがあってiPhoneとかのモバイル対応はまだらしい。とはいえ、Webアプリの方をMobile Safariなんかで見たらそこそこ見やすい感じではあります。

今回の説明はMacアプリの方でスクリーンショットを取ってみました。例としてhtml5j-englishで見てみます。

まず自分のGitHubのアカウントを入力してログインすると、自分のOrganizationやリポジトリの一覧がずらーっと出てきます。この時にプライベートリポジトリを見る場合はさらにGitHubの方で許可してあげないといけません。 今回プライベートのヤツはモザイクかけています。

f:id:Layzie:20140224040104p:plain

で、Organizationでもリポジトリでもクリックしたらすぐにそれに紐付いたチャットルームを立ち上げてくれます。Organizationの場合は特定のリポジトリSettings > Webhooks & Service > Gitterでtokenとか渡してあげると、そのリポジトリの動きが表示されるようになります。最初にリポジトリ単位であれば勝手にやってくれるようです。便利。

f:id:Layzie:20140224041341p:plain

肝心のチャット部分はなんとmarkdownで記述できます。しかもGitHubのmarkdownそのまま使えるようになってるんで、コードとか記述するとかemojiとかも大丈夫。で、issueの番号なんかも#3とかすると該当のものにリンクしてくれます。超絶便利。

f:id:Layzie:20140224172359p:plain

またREADMEとかに付けられるバッジもあるんで、これ付けておけば使ってる人とかOrganizationのメンバー間とのコミュニケーションが簡単にできそう。プライベートなリポジトリなんかのチャットはそのリポジトリが見れる人じゃないと入れないそうなんで、これまた安心です。オープンなリポジトリは誰でも入れます。

f:id:Layzie:20140224040849p:plain

懸念点としては、現在はβ版なんで無料なんですが正式サービスになった場合の料金体系がまだ分からないってところですか。あとは思った以上にMacアプリがWebそのまんまなんで、わざわざアプリ使わなくても…感あるとことか。 ただ、GitHubリポジトリ単位でのコミュニケーションには非常に便利で今までIRCとか色々なサービス使わなきゃいけなかったのが、これだけで大丈夫になるのはとても便利。

導入とか簡単なんで、みんなもぜひ使うと良いと思います。多分これは金払うわ。

現場からは以上です。