Life goes on

何かJavaScriptとかVimとかMacとかに関係してそうな深淵から覗かれる者

共著したフロントエンド養成読本が出ました

フロントエンドエンジニア養成読本 [HTML、CSS、JavaScriptの基本から現場で役立つ技術まで満載! ] (Software Design plus)

フロントエンドエンジニア養成読本 [HTML、CSS、JavaScriptの基本から現場で役立つ技術まで満載! ] (Software Design plus)

お久しぶりのエントリになりますが、表題のとおり、技術評論社さまから「フロントエンド養成読本」という本が7/1に発売されましたので、その宣伝になります。

こちらの本のコンセプトとして「現状の広範囲なフロントエンドに必要な技術を、必要十分な程度に紹介する」というものになるかと思います。目次などを見てもらえると分かると思いますが、近年フロントエンドエンジニアに必要とされている技術の概要はほぼ網羅しているのではないかと思います。

もちろん、一つ一つのテーマはページ数の関係で、思いきり深いところまで紹介するということはできませんでしたが、それでも、その技術を使うにあたって情報を調べる足がかりになると思います。

個人的には自分はこの業界に入ったときにこういう本があれば、とても良いなあという感じにするように書いたつもりです。しれっとVimのことを書きたいと思いましたが、俺の技量では無理でした。

本書のなかにもありますが、最近の フロントエンドエンジニア という職種は知っておかなければいけない知識の範囲というのが広範になっています。自分も「必要になったときドリブン勉強法」なのですが、それでもWeb業界に入ったばかりの方や、元々サーバエンジニアなどの他の職種の方などが「最近のフロントエンド事情」を知ろうと思うと、今回の本の内容はもちろんネットで調べたりしても出てくるものなんですが、やはり体系的に調べようと思うと情報が あり過ぎ て大変になると思います。

そんな中の一つの道標的に使える書籍になっているんではないかなと思います。

執筆は結構ハイスピードに進んでいましたが、自分はケツから数えた方が良いくらいにスピード出ませんでした。ごめんなさい。見本誌を改めて読んでみましたが、全編通して読んでも結構面白い書籍になってるんじゃないかなと思いました。

ということで、みなさん買っていただくと嬉しいです。