Life goes on

何かJavaScriptとかVimとかMacとかに関係してそうな深淵から覗かれる者

【速報】TwitterがJavaScriptテンプレートエンジンを公開

みなさま、メリークリスマス。キリストの生誕祭を祝っていますでしょうか。

さて、先日のエントリーで、JavaScript製のテンプレートエンジンを調べてるというメモを載っけたら、予想以上に多くの人にブクマなどされて、「もっとちゃんと書いておけば良かった…」などと後悔の涙で枕を濡らすなどしていましたが、結局自分が分かれば良いやという事で書いたもんだしな。と思っていたところ…。


ご存知の方も多いかと思いますが、おととい、Twitterが新しくJavaScript製テンプレートエンジンを公開しました。


Hogan.js


ググる際にはちゃんと、".js"を付けないと、みんなのヒーローである所の「ハルク・ホーガン」が出てきてしまうのが、懸念点ですね。


さて、このHogan.jsですが、自分の中のタイミング的には、前回のエントリーを経て、テンプレートエンジンの選定が終わった所でしたので、こんな事があったんではと思いました。


ボブ「Hahaha! 見ろよ、Japanese Guyがテンプレートエンジンに調べてるぜ!」
アリス「じゃあ、私達でテンプレートエンジンを公開して、このGuyを困らせましょうよ!」
ボブ「Nice ideaだよ、アリス!じゃあ早速作ろうか!」

と、こんな妄想する位には、ドンピシャなタイミングだったです。Twitterが作ったという所で無視する訳にもいかず、ちょっと調べました。


Hogan.jsは(多分)今流行りのMustache.jsの流れを組んでいるテンプレートエンジンで、
テンプレートの記述部分は、ほぼ同じ感じですね。


違いは、Mustache.jsでは出来なかった、テンプレートのコンパイルが出来る点です。
後は軽い・早いあたりが違いになるんですが、ぶっちゃけこれだと

Handlebars.js: Minimal Templating on Steroids

このHandlebarsと違いがあまり無い感じではありますね…。Handlebarsの方が多機能だし。


と、思いきや他のテンプレートエンジンであまり見ない特徴がありました。どうも、テンプレート自体のパースとかスキャニングとかを任意で出来るようです。サーバーサイドでプリプロセッシングする時に役に立つんじゃねーの?っていう事らしいです。

これは予想ですが、大流行(?)してるBootStrapと何か連携とかあるんじゃないのかなーとか思いました。ま、無いだろうけど。今の所Hogan.jsを選ぶ理由は

  • コンパクト
  • Twitterが作った(信頼性)
  • サーバーサイドでテンプレートに色々したい
  • 速度

な感じのようです。速度に関しては、ベンチマークとか無いのでどの位の速さなのか分からないので、今度調べたいですね。